恋愛成就とワイン
こんにちは!
藤岡リナ鑑定事務所スタッフの岡崎です。
10大ワイン産地の特徴
今回はフランスワインの10大ワインの産地について書いてみたいと思います。
ALsace(アルザス)
フランスとドイツの文化が育てだ品格のある白ワイン産地。
(産するワイン) 白90% 赤・ロゼ10%
(主要ブドウ品種)
白 リースリング ゲビュルツトラミネール ピノグリ ミュスカ
赤 ピノ・ノワール
champagne(シャンパーニュ)
王侯貴族に愛され、いつの世も変わらない世界最高峰のスパークリングワイン。
(産するワイン) 白発砲 赤・ロゼ(製品としては白が多く、栽培は黒ブドウが多い。)
(主要ブドウ品種)
白 シャルドネ 赤 ピノ・ノワール ムニエ
Loire(ロワール)
古城が点在し「フランスの庭園」とされ、白(辛口・甘口)・ロゼ・赤と多彩なワインを生む。
(産するワイン) 赤・ロゼ45% 白55%
(主要ブドウ品種)
白 ミュスカデ ソーヴィニヨン・ブラン シュナン・ブラン
赤 カベルネ・フラン ピノ・ノワール
Bordeaux(ボルドー)
古城が5大シャトーを筆頭に、世界に冠たる赤ワイン産地。リッチな白、貴腐ワインも。
(産するワイン) 赤・ロゼ90% 白10%
(主要ブドウ品種)
白 ソーヴィニヨン・ブラン セミヨン
赤 カベルネ・ソーヴィニヨン メルロー カベルネ・フラン
Southwest(南西地方)
ボルドーよりも古い歴史を持ち、近年品質向上目覚しく、個性的なワインを造るワイン産地。
(産するワイン) 赤・ロゼ80% 白20%
(主要ブドウ品種)
白 ソーヴィニヨン・ブラン セミヨン ミュスカデ モーザック プティ・マンサン
赤 カベルネ・ソーヴィニヨン メルロー カベルネ・フラン マンベック タナ