MENU
Message

最後までやりぬく人、途中であきらめてしまう人の大きな違い

こんばんは。

残暑が厳しい中、とうとう四冊の本を書きあげて少しだけのんびりしている日々を過ごしています。

昨日などは三十年前からの友人とその友達とわいわい騒いでとうとう四件もハシごして飲んでしまいました。

そして友人からエクセレントコースに二人も紹介してくれたり。

やはり成功した友人には成功したい後輩がついてくるものなのですね。

私の本もHPすら見ていないとのことですが私の友人の成功を見ているだけに」

その人からの紹介なら間違えないと思ったそうです。

「受講料は高いですよ」と私が言うと

「そうですか。でもクルーザー買うより安いんじゃないんですか?」と友人の後輩。

「もちろんですよ」

「良かった。じゃあお願いしますよ」

そんな感じで何の違和感もなくトントン拍子に話が進んでしまいました。

ビジネスでも願望達成でも同じ事なんです。

自分の精神レベルが上がるとそんなにムキにならなくても向こうから近よっつてくるものです。

でもそれは今までの生き方や行動の結果幸運体質は出来上がるものです。

ムキにならなくてもちゃんとした結果が吸い寄ってくるようになる為には

ある時期本気で自分と向き合い真摯に悪いところをすべて直し「必ずやり遂げる」と心から決心し行動を起こし

鑑定で話すことを正面から受け止め即実行するような素直さを持つ事があなたの願望を最短で達成する最大の

なってきます。

うわべだけで理解しているフリをしている人は私の伝える言葉の「真意」が理解できていません。

長年同じ仕事をやり続けた人がいいかどうかは別として

大した理由もないのに無意味な転職を繰り返したりしていても人生はちっとも好転しません。

もちろん「今の会社を辞めて起業する」という強い意志で退職するような人はそれがうまくいっても失敗しても

リベンジして成功することはできますがしょっちゅう中途半端で思考が安定していない人は

何をやっても成功しないし途中で困難なことに遭遇したときに乗り越えることが出来ない人は自分に都合のいい理由を考える達人です。もっともらしい理由をつけてやらないことを正当化してしまうのです。

一見「それもありね」とか「そういう考え方もあるんだ」と受け止めてくれるレベルの低い中間同士ならきぶんがいいのでしょうけど幸運体質の人はそういう考え方の人間をすごく嫌います。

成功者は成功者と仲良くなり、いつまでも言い訳をしているような人にはまた同じようは仲間が出来てしまいます。

そのうち失敗してもさほど落ち込むこともなくなり、いつしか言い訳とあきらめの人生が嫌じゃなくなるんです。

『願望は達成するためにある』これが藤岡リナの最大のコンセプトです。

最後までやり抜く人は恋愛成就でも、ビジネスでもすべてにおいて言い訳をしない人です。

そして自分のクリアしなければいけないテーマから逃げない人。

逃げているうちは真の幸運体質にはなれません。

人生は一度きりです。

どんな願望でも達成してくださいね。

お問合せはこちら
お問合せはこちら

あなたが探していた

恋愛を実現します。

様々な年齢や背景の方々から「やっと念願がかなった」とお幸せの声をいただいております。

あなたの人生のために、ぜひご相談ください。

お問い合わせはこちら→